2022年度 第3期 親子テニス教室②(小学生と保護者の2名1組)
 

親子で一緒にテニスを楽しみませんか?

【担当コーチ】小池 昌弘・清水 敦良・他

【持ち物】
・ラケットはレンタル無料です。ご自身のラケットでも結構です。
・シューズはテニスシューズが好ましいですが、お持ちでなければ運動靴で大丈夫です。
・服装は運動しやすいもので、外気温に合わせて脱ぎ着できるものが好ましいです。
・水分補給用のドリンク ・日よけのキャップ ・汗拭き用のタオルをお持ちください。

【申込期間】10 月 1 日(土)~10 月 14 日(金)

【申込方法】
三鷹中央防災公園・元気創造プラザ講座申込システム
・お子様のお名前で申込ください。
・申込人数が定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
・複数教室に申込はできますが、当選した教室は全て受講していただきます。1教室でもキャンセルされた場合は、他の当選教室も無効となります。


【抽選発表】10 月 17 日(月) 9:30頃 申込時登録いただいたメールアドレスに通知いたします。
​※ドメイン指定メール受信可否設定をされている方は「@mitaka-sportsandculture.or.jp」と「mitakashi@central.co.jp」からのメールを受け取れるように設定願います。

【正式申込(支払)手続き期間】
​10月20日(木)~10月31日(月) 10:00~17:00
SUBARU 総合スポーツセンター地下1階運動施設事務室
・上記期間内にご入金いただけない場合は自動的にキャンセルとなりますので、ご注意ください。
・当選されたすべての教室は、同時に申込み(支払い)手続きをしていただくようお願いいたします。


◆手続き時必要なもの
・参加費(現金)…SUBARU総合スポーツセンター内の券売機にてお支払いいただきます。取扱いは現金のみと
なります。
・口座情報のわかるもの…中止となった場合の返金は振込返金とさせていただきます。申込書に振込先口座のご記入のご協力をお願いいたします。振込先口座のご記入に当たっては、①金融機関番号(金融機関コード) ②支店番号(支店コード) ③預金種目 ④口座番号 ⑤口座名義が必要となります。

◆応募時の注意
①現在治療・服薬中の方又は過去に入院や手術が必要な大きなケガや病気 (心臓病・脳血管疾患・気管支喘息・高血圧症てんかん・ひきつけなど)にかかった方は、医師と相談のうえ、申込書にご記入ください。必要により診断書の提出を求める場合や教室へのご参加をお断りする場合もございます。
②教室開始後であっても、インストラクターの判断により、ご受講をお断りする場合がございます。
 
【雨天時の対応】
中止決定は各開始時刻の1時間前です。中止の場合は、SUBARU総合スポーツセンターのホームページ及びTwitterにてお知らせいたします。雨天による事前中止は全額ご返金します。
イベント開始後、途中で雨天中止となった場合、以下のように対応させて頂きます。
 ・開始時刻から45分以上経過した場合は成立とし、参加費のご返金はいたしません。
 ・開始時刻から45分未満の場合は不成立とし、参加費の 50%をご返金いたします。

【キャンセル料】
キャンセルされる場合は下記にご連絡ください。キャンセル日に応じてキャンセル料がかかります。
・イベント実施日の前日から換算して3日前(11月2日(水))までは無料です。
・イベント実施日の前日から換算して2日前(11月3日(木)~当日)は参加費の全額を頂戴いたします。

※ご不明な点はお問い合わせください。

講座日程 2022年11月 5日 (土)
時  間 11:15~12:45
定  員 16 組 抽選  小学生と保護者の2名1組
回  数 1回
受講料
受講料:3,300円
持 ち 物 動きやすい服装、運動靴、日よけのキャップ、タオル、飲み物
会  場 大沢グラウンドテニスコート
申し込み WEB
受付期間 2022年10月1日(土)~2022年10月14日(金)
お問い合わせ 0422-45-1113(SUBARU総合スポーツセンター)

日程

日程 開催時間 会場 担当講師
第1回
11月 5日
11時15分~12時45分 大沢グラウンドテニスコート D-tennis

戻る