お申込みの受付を終了いたしました。

もっと知りたい日本の文化 ~花札の図柄から古典世界をのぞいてみよう~

 能や歌舞伎などの古典芸能、あるいは、美術館の展示などに触れた際、視覚的に把握できたもののなかに、法則性や意味、物語などがあることに気づくと、見る楽しさが幾重にもふくらんでいきます。
 本講座では、アニメや漫画などを通じて現代の人々にも親しまれている花札の図柄を切り口として、その奥に豊かに広がる古典の連想世界の一端をのぞいてみます。

【抽選結果の通知】 
 12月3日(金)予定 当選された方はこちらをご確認ください。


 

◆講座申込システムでお申込みされた方
   →抽選結果のお知らせメールが登録したメールアドレス宛に届きます。
 ※メールが届かない場合は、
こちら
で電話番号と抽選確認用パスワードを入力するか、受講者登録済みの方はログインすると結果を確認することができます。 

◆往復はがきでお申込みされた方
 →当落にかかわらず、結果を返信はがきでご連絡いたします。


※抽選結果が確認できない場合は、恐れ入りますが、生涯学習センターへ電話(0422-49-2521)でお問合せください。


【受講料のお支払い期間】
 
受講料は前払いです。
   結果通知日から12月17日(金)までに、申込時にお選びいただいた①または②の方法でお支払いください。

【受講料のお支払い方法】

 ①オンラインでのクレジットカード決済
  
※ご来館の必要はありません。
  (利用可能カード Visa、MasterCard、American Express、JCB)


 ②生涯学習センター窓口に来館(受付時間9:00~19:00)

 ★お支払い後の受講者のご都合による受講料の返金はできません。
  ご了承ください。

講座日程 2021年12月24日 (金)
 ~2022年 3月18日 (金)
時  間 13:00~15:00
定  員 15 人 抽選  
対  象 16歳以上
回  数 4回
受講料
受講料:4,000円
会  場 生涯学習センター
申し込み 講座申込システムまたは往復はがきでお申し込みください。
受付期間 11月1日(月)~11月30日(火)
お問い合わせ 三鷹市生涯学習センター (電話0422-49-2521)

日程

日程 開催時間 会場 担当講師 内容
第1回
12月24日
13時00分~15時00分 生涯学習センター 畑中 千晶 『花札の由来、松・梅のもたらす連想』 花札のルーツ、なぜ花札を本講座の題材とするのかなどのイントロダクションののち、松・梅のもたらす連想を探ります。
第2回
1月21日
13時00分~15時00分 生涯学習センター 畑中 千晶 『〈文化〉の捉え方、桜の両義性』 文学研究の視点から〈文化〉をどのように捉えるか、お話ししたのち、古典文学に登場する桜のイメージを探ります。
第3回
2月11日
13時00分~15時00分 生涯学習センター 畑中 千晶 『藤・あやめをめぐって』 図柄のもたらす印象やメッセージを着物の文様などで確認したのち、江戸の人々の暮らしぶりや、背景の物語に触れていきます。
第4回
3月18日
13時00分~15時00分 生涯学習センター 畑中 千晶 『牡丹・萩をめぐって、花札十二ヶ月の謎』 能・歌舞伎の演目に取り込まれていく連想のルーツを探るとともに、猪の意外な一面や、花札十二ヶ月の謎に迫ります。

講師

講師名 紹介文
畑中 千晶 敬愛大学教育学部教授

戻る