申込受付を終了しました。

【市民大学総合コース 環境と科学コース】脱炭素社会に向けた大変革が始まる! ~地球市民として考える、脱炭素社会実現への行程
市民大学・総合コース

地球規模での気候変動による深刻な自然災害の発生、更には、生態系の破壊が
急速に進行
しています。特に CO2 発生増に起因するとされる地球温暖化を
如何に食い止めるかが、今や
人類の最大課題となりました。
科学的見地に基づき環境問題を探り、環境活動の現場にも学びながら、私たち
は次世代のた
めに何ができるのか、深く考えることから始めませんか?

*新型コロナウイルス感染拡大または収束の状況により、講座の日程や定員・内容等が変更となる場合があります。

【抽選結果の通知】

4月22日(金)【予定】
抽選となった場合には、当選者のみに受講決定通知をお送りします。​落選された方には連絡は致しませんので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
 
【留意事項】
​*総合コースでは、同日開催の講座は重複して申し込みできません。
*申し込みは、全日程参加可能な方とします。
三鷹市内の「認可保育園」に在園されている方は、市民大学の保育をご利用いただくことができません。
講座日程 2022年 5月13日 (金)
 ~2023年 3月10日 (金)
時  間 10:00~12:00
定  員 28 人 抽選  
対  象 16歳以上の三鷹市民(在勤・在学含む)
回  数 30回
受講料 無料
会  場 下記をご確認ください。
申し込み 講座申込システム、生涯学習センター窓口又は電話でお申込みください。
受付期間 2022年4月1日~4月15日(午前9時から午後9時まで)※最終日は午後5時まで
お問い合わせ 三鷹市生涯学習センター(電話0422-49-2521)

日程

日程 開催時間 会場 担当講師 内容
第1回
5月13日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 自主学習 開講式・オリエンテーション
第2回
5月20日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 室山哲也 持続可能な社会をどうつくるか①
第3回
5月27日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 室山哲也 持続可能な社会をどうつくるか②
第4回
6月 3日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 桃井貴子 気候危機の今、市民としての向き合い方
第5回
6月10日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 石井雅男 二酸化炭素増加・地球温暖化と海の変化
第6回
6月17日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 自主学習 自主学習
第7回
6月24日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 高田秀重 マイクロプラスチック海洋汚染問題
第8回
7月 1日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 自主学習 自主学習
第9回
7月 8日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 井田徹治 SDGsとESG投資とは / 環境と生態系の回復とグリーンリカバリー
第10回
7月15日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 室山哲也 どうする?エネルギーのベストミックス
第11回
9月16日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 室山哲也 再生可能エネルギーの可能性
第12回
9月30日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 橋本淳司 気候変動と水循環 ―地球の未来を流域から考える―
第13回
10月 7日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 自主学習 自主学習
第14回
10月14日
10時00分~12時00分 生涯学習センターホール 自主学習 公開講座
第15回
10月15日
10時00分~12時00分 生涯学習センターホール 公開講座
第16回
10月21日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 矢間秀次郎 脱原発・脱ダムの思想と地方からの発信
第17回
10月28日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 飯田哲也 脱炭素時代の地域からのエネルギー大転換
第18回
11月 4日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 室山哲也 生物多様性の危機
第19回
11月11日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 小野圭司 安全保障から見た地球環境問題
第20回
11月18日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 自主学習 フェスティバル準備
第21回
11月25日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 自主学習 フェスティバル準備:開催日12/3(土)・4日(日)
第22回
12月 9日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 橘川武郎 カーボンニュートラルと原子力・石炭火力〜リアルでポジティブなたたみ方〜
第23回
1月13日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 室山哲也 テクノロジー文明の光と影
第24回
1月20日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 丸山茂徳 脱炭素社会は持続不可能;ではどうすれば持続可能文明ができるのか?
第25回
1月27日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 東京都環境局総務部環境政策課職員 自主学習(ゼロエミッション東京の実現に向けた東京都の取組について(仮))
第26回
2月 3日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 藤原辰史 食を根拠に世界を改造する――食の問題の歴史と現在【オンライン】
第27回
2月10日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 安田節子 食べものが劣化する日本を変える食卓
第28回
2月17日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 自主学習 自主学習
第29回
2月24日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 藻谷浩介 里山の環境保全と地域創生
第30回
3月 3日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 自主学習 自主学習
第31回
3月10日
10時00分~12時00分 生涯学習センター学習室 室山哲也 先生を交えたグループ討論

講師

講師名 紹介文
室山哲也 日本科学技術ジャーナリスト会議会長
桃井貴子 気候ネットワーク東京事務所長
石井雅男 気象研究所
高田秀重 東京農工大学農学研究院物質循環環境科学部門教授
井田徹治 共同通信社編集委員
橋本淳司 水ジャーナリスト
矢間秀次郎 環境雑誌『奔流』編集人&映画プロデューサー
小野圭司 防衛研究所特別研究官
橘川武郎 国際大学副学長
丸山茂徳 東京工業大学名誉教授
東京都環境局総務部環境政策課職員
藤原辰史 京都大学人文科学研究所准教授
安田節子 食政策センター・ビジョン21主宰
藻谷浩介 株式会社日本総合研究所主席研究員

戻る