お申し込みを終了いたしました。

親子の時間が楽しくなる子育てに向けて
いまこの時期に大切にすること

日々の子育てを楽しむには、どうしたらよいのでしょうか?
本講座では、「親子の時間が楽しくなる子育てに向けて」と題して、
子育てにとって大切なことは何か?について考えていきます。
これまで子育てで大切にされてきたもの、子育てで子どもの育ちが変わる実例などを通して、
乳幼児期の子育てで大切なポイントをまとめた「子育ての設計図」から学んでいきます。
子育てを支える大切な要素に、”環境つくり”、そして、楽しい”遊び”があります。
これらは発達心理学や発達支援などの研究や実践でも取りあげられる子どもの発達にとって重要な要素です。
この2つの要素は子育てにおいてなぜ重要なのでしょうか。
「子育ての設計図」の中に、”環境つくり”、そして、楽しい”遊び”は
どのように描かれているのでしょうか。また、その具体はどのようなものなのでしょうか。
”環境つくり”と、楽しい”遊び”の正体をその具体から知ると、
余りにも当たり前のことと感じるかもしれません。でも、そんな当たり前のこと、
単純で簡単そうなことこそ本当は難しいことなのかもしれません。
知って、取り組んで、今そこにある子育てを「親子の時間が楽しくなる子育て」にしませんか?
講座日程 2021年 9月15日 (水)
 ~2021年11月17日 (水)
時  間 09:30~11:30
定  員 8 組 抽選  
対  象 三鷹市民と満1歳~3歳の親子8組
回  数 8回 (日程は下記のとおり)保育をご利用のかたは9月8日(水)に行われる「保育オリエンテーション」に必ずご参加ください。会場は同じで、1時間程度です。
受講料 無料
持 ち 物 筆記用具、スリッパ
会  場 下記をご確認ください。
申し込み WEB、電話または窓口でお申込みください。電話、窓口での申込は午前9時~午後5時です。
受付期間 令和3年8月16日(月)9:00~8月20日(金)17:00
お問い合わせ 0422-46-0408

日程

日程 開催時間 会場 担当講師 内容
第1回
9月15日
09時30分~11時30分 会議室 菅野 敦 名誉教授 子育ての設計図
第2回
9月22日
09時30分~11時30分 会議室 菅野 敦 名誉教授 子育ての設計図
第3回
9月29日
09時30分~11時30分 会議室 菅野 敦 名誉教授 子育ての設計図
第4回
10月13日
09時30分~11時30分 会議室 菅野 敦 名誉教授 子育ての設計図
第5回
10月20日
09時30分~11時30分 談話室 東多世代交流センター 職員 あそびと生活のプログラム
第6回
10月27日
09時30分~11時30分 談話室 東多世代交流センター 職員 あそびと生活のプログラム
第7回
11月10日
09時30分~11時30分 談話室 東多世代交流センター 職員 あそびと生活のプログラム
第8回
11月17日
09時30分~11時30分 会議室 菅野 敦 名誉教授 まとめ講座

講師

講師名 紹介文
菅野 敦 かんの あつし 東京学芸大学 名誉教授

戻る