講座日程 | 2017年 4月 9日 (日) |
---|---|
時 間 | 14:00~15:30 |
定 員 | 120 人 (ご入場は13:30から) |
回 数 | 1回 |
受講料 | 無料 |
会 場 | 生涯学習センター ホール |
申し込み | 不要 |
受付期間 | 当日正午より入場整理券配布 |
お問い合わせ | 0422-45-1148(生涯学習センター) |
日程 | 開催時間 | 会場 | 担当講師 |
---|---|---|---|
第1回 4月 9日 |
14時00分~15時30分 | 生涯学習センター ホール | 渡部 潤一(わたなべ じゅんいち) |
講師名 | 紹介文 |
---|---|
渡部 潤一 | 1960年、福島県会津若松市生まれ。(国立天文台 副台長)
太陽系小天体の観測的研究を行う傍ら、最新の天文学の成果を、講演・執筆などを通して易しく伝えるなど、幅広く活躍している。主な著書に『最新 惑星入門』、『面白いほど宇宙がわかる15の言の葉』、『天体写真でひもとく宇宙のふしぎ』、『夜空からはじまる天文学入門』、『ガリレオがひらいた宇宙のとびら』、『新しい太陽系』など。 |